京都名物 『幽霊飴』のお話ってご存じでしょうか?
当社の所在地、上京区の北野天満宮近くにある、
北野の鬼子母神さんと呼ばれる幽霊子育て飴の伝説が伝えられている
お寺、立本寺(りゅうほんじ)であったお話です。
お寺のの墓地で、我が子を育てる為に
毎日幽霊が飴を買いに訪れたという飴屋さん。
その、飴屋さんっていうのは、
な、なんと!当社の向かいにあったのです!
昔に、権利をよそに譲ってしまったらしいのですが、
今でも、ボランティアで京都案内をされている方々は、
必ず当社の前で立ち止まり、「幽霊飴」で有名になった飴屋さんがあった跡地であると、
訪れた方々に説明されています。
お暇な方は、当社をGoogle mapでググってみて下さい、
当社の向かい今はアパートになっている場所が、
幽霊に飴を売っていた、『幽霊飴』の飴屋さんの跡地です。
それにしても、食べてみたかったなぁ~。
経理 銭ば婆 小林